久々のブログ更新は、社内ネタで。
昨今の「働き方改革」の流れに乗るのと同時に、当社も本社部門の生産性向上を期待して、本社オフィス・リノベーションを実施しました。
書庫に入っていた紙の書類をなんと3分の1に減らし、今までバラバラだったデスクを統一感のある新しいものに入れ替え、ミーティングスペースや、リラックスして休憩できるスペースを出来るだけ広く確保しました。
執務エリアはこんな感じです。


フリースペースは打ち合わせをしたり、ちょっと休憩したり、お昼はランチを食べたりできる空間。
異なる部門の社員同士が、たまたま居合わせたときに会話が生まれることを期待して作りました。



会議室やミーティングブースも多めに用意。



最近は12月という季節に合わせて、装飾もクリスマス仕様にしてくれました。




せっかく新しくなったんだから、楽しくないとね♪
ただし、まだ「容れ物」や「道具」がそろったというだけで、未完成な部分もたくさん残っています。
オフィスをもっと快適に、充実して仕事ができる空間にするためには、社員一人一人の提案や工夫そしてそれらを運用するシステム作りが大切。
これを機により一層コミュニケーションが活性化し、生産性が上がると同時に、楽しく生き生きと働く社員が増えるといいな、と思っています。
↓ランキングに参加しています。1日1回、クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村