お久しぶりです。
黒板屋■三代目社長の吉田です。
まずは、熊本で発生した一連の大地震の被災地の皆さまに、遅ればせながらお見舞い申し上げます。
犠牲となった方々のご冥福と、一日も早い復興を心からお祈り致します。

さて、1か月以上も更新をサボってしまいました。
言い訳はしたくないのですが、ここのところまとまった時間、デスクに座っていることがほとんどなくて、あちこち飛び回っています。
ということで、簡単で恐縮なのですが表題のご報告を。
第1回日学・黒板アート甲子園の各賞が4/26に発表され、現在、受賞校様を手分けして訪問、表彰式を行わせていただいています。
私は去る5/24、最優秀賞及び学校賞を受賞した、大宮光陵高校様にお邪魔してきました。
まずは最優秀賞受賞作品をご覧ください(クリックすると大きな画像でご覧いただけます)。

↑チーム名【2年8組】(2人)
大宮光陵高校さんからは複数の作品が寄せられ、どれも秀作揃いであったことから「学校賞」を特別に設け、授与させてもらいましたので、続いてはその秀作の数々です。

↑チーム名【PYON PYON】(2人)

↑チーム名【+混沌ノ深淵ヲ抱ク悠久ノ泉ニ堕チシ闇華(ブラックヴェルヴェット)ノ神々+】(4人)

↑チーム名【チームいりたん】(4人)

↑チーム名【うさこ】(5人)

↑チーム名【ちゃんこなべ】(3人)

↑チーム名【たけし】(3人)
さすが、美術専門コースで学んでる生徒さん達、レベルが高い!
そして、表彰式の記念写真。

この時はなんと、黒板アート甲子園の応援ソング、『咲かないで』を歌う、White Jamの3人も駆けつけてくださいました!!
私が図々しくもお願いして、『咲かないで』のアカペラ&即興ラップを披露してくれたんですよ♪
生徒さんたちも私たちも、一生の思い出ですね。
最優秀賞以外の作品を描いてくれた生徒さんや、先生方も交えてパチリ。

みなさん、お忙しいところ、本当にありがとうございました。
↓ランキングに参加しています。1日1回、クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村